- #高気密・高断熱
- #木造軸組工法
- #ナチュラル
- #50万~60万
- #地震に強い
- #モダン・シンプルモダン
- #60万~70万
- #ZEH・パッシブデザイン
- #和風・和モダン
- #70万~80万
- #長期優良・低炭素住宅
- #アジアン
- #レトロ・ヴィンテージ
- #ローコスト住宅
- #重量鉄骨工法
- #北欧風・南欧風
- #ハイスペック住宅
- #スマートハウス
- #バリアフリー・福祉
- #自由設計
- #半規格住宅
- #規格住宅
craft(新栄工業)

「次はあなたと共に」 お客様の思いを常に求め理想のカタチを共に創ります。
クラフトでは、お客様との出会いやご縁を大切に、ひとつひとつの設計に真心を込めながら、喜びを感じて取り組んでおります。家づくりには専門的なことがどんどん出てきますが、建主さんがひとつひとつ納得しながら不安なく進められるように心掛けています。 また、家づくりはほとんどの方が初めてです。小さなコトでも何なりと「これは何ですか!?」とお尋ね下さい。分らなくて当たり前。丁寧にご説明いたします。 3つのコンセプトを基に基柔軟性と意欲をもって“心地いいを形に”をモットーに共に創ってまいります。
About craft
1.自然と一体感がある家
日々の暮らしの中で自然の美しさや豊かさや快適さを感じることができ、人間の生活が自然の豊かな多様性の一部であると実感できるような家が 理想だと考えます。人生の拠点となり、長い間使う場所ですから、安らぎがもて、居心地・気持ちの良い空間づくりを心がけています。
2.お客様目線を大切にしたご提案
お打ち合わせ時のヒアリングやちょっとした雑談のなかから、お客様が本当に望まれているものを見きわめ、ご提案に反映していきます。
予算面で「難しそう」と思われるご要望も、ぜひお聞かせください。余分な仕様を見直しこだわるところにとことんこだわることで、理想を実現できる可能性があります。
あきらめる前にご相談ください。
3.住宅設計のポイント
当事務所は、生活動線を意識した設計にすることを重要なポイントであると考えております。家事をするときの動線(キッチン-お風呂場-洗濯機-物干し場)が悪いとストレスが溜まります。それ故に動線計画は、家族構成や生活スタイルをしっかりとヒヤリングした後、ご家族にとって本当に必要と思われる設計を行っております。
必要なものとそうでないもの(無駄)を見きわめ、住まい手の目線や空気の流れも意識して設計すること。そして素材の特性を見きわめ、向き不向きを知ったうえで建材を選定することが我々の使命であると考えております。
Company 会社情報
- 会社名
- 株式会社新栄工業 住宅事業部 クラフト
- 所在地
- 熊本市東区西原2丁目11-97
- 設立
- 平成18年6月27日
- FAX
- 096-283-5556
- 定休日
- 盆休み(8月)、年末年始(12月・1月)