住人といろ JUNIN TO IRO

住人といろ JUNIN TO IRO

0

住人のつぶやき

最新情報や家づくりに
関するお得な情報を
随時更新していきます。

限られた大きさでも空間は広く見せたい!おすすめテクニック5選

  • #実例紹介

夢のマイホーム! 素敵な家にするぞ~っと思っても、予算や条件でなかなか広い空間を確保するのは難しいもの。

そこで今回は、限られた面積でも部屋が広く見えるコツを事例を交えながらご紹介します。

1.天井に段差をつける、吹き抜けをつくる

こちらは、グランアーキテクトhouseKt

ダイニングとリビングの天井に段差をつけることで、リビングの空間を広げています。天井の高さを変えるだけで、ダイニングとリビングの空間を区別できるところも魅力ですね。

吹き抜け部分に窓があることで、さらに奥行きを感じられて素敵です!

ただし、吹き抜けを作ることで生活音が他の部屋にも届くといったデメリットもあるので注意が必要です。

houseKt

施工会社
グランアーキテクト
[熊本スタジオ]熊本市中央区渡鹿7-9-13

2.ドアや壁を減らす

シアーズホーム趣味を楽しむ土間と書斎としても使える多目的な家事室のある家は、壁や扉を極力なくすことで、リビングの空間を広げています。

大きな土間とリビングは、デコ窓で仕切ることが可能。窓からの明かりを取り入れながら、プライバシーを確保できます。土間とリビングが繋がるおしゃれなデザインですね。

ただし、空間を大きくすると冷暖房が効きにくくなるというデメリットもあるので、断熱材などで調整することがおすすめです。

3.使う色を少なくする

トーヤハウス家族にやさしいフレンチスタイルの家。白と茶色でまとめられたおしゃれな家です。

フローリングや化粧梁の木材の色調を合わせることで、シンプルで洗練された印象に! また、壁と天井は同じ白で統一しているため、空間が広がって見えます。

青や紫は後退色と呼ばれ、視覚的に実際より遠くに見える色、反対に赤やオレンジは背景から浮き出て見える進出色と呼ばれているんです。

こうした視覚効果も使いながらインテリアをコーディネートするのもポイントです♪

4.大きな窓をつける

こちらは、三友工務店借景した森の緑に映える黒い焼杉の家です。シンプルなリビングに大きな窓が2つ。リビングからの視線が隣の森にまで届く、奥行きがある空間です。

外からの光が室内に入ることで、まるで自然の中にいるようなリラックスできるリビングですね。外からの視線が気にならない場合におすすめのアイディアです。

窓が大きいと断熱性や防音性が下がるデメリットがありますが、樹脂サッシやトリプルガラスにすることで欠点をカバーできますよ。

借景した森の緑に映える黒い焼杉の家

施工会社
三友工務店
熊本市中央区神水本町20-10

5.ウッドデッキと室内の段差をなくす

CLAMPY繋がるすまい。室内とウッドデッキの段差をなくして繋げることで、リビングの空間を広く見せることができます。こちらのお家は、窓も大きいのでより室内が大きく見えますよね♪

天気がいい日にはデッキで本を読んだり、子どもたちと遊んだり…もう一つのリビングのように使えるので、暮らしのアクセントになりそうです。

繋がるすまい

施工会社
CLAMPY
熊本市中央区春竹町486-1

この他にも「家具の背を低くする」「鏡を置く」「トールドアにする」「ボーダー柄のクロスを利用する」など、たくさんのアイディアがあります。ぜひ参考にしてみてください!

 

住人といろではたくさんの建築事例を紹介しています。

一緒に理想の住まいを探しましょう!

 

気になるハウスメーカーの資料請求はこちらから!