住人といろ JUNIN TO IRO

住人といろ JUNIN TO IRO

0

住人のつぶやき

最新情報や家づくりに
関するお得な情報を
随時更新していきます。

【松栄住宅】在来工法の技術と最新技術を組み合わせたテクノストラクチャー工法とは?

  • #住宅会社体感レポート

パナソニックが提供するテクノストラクチャー工法。限られた工務店のみ施工を許可されています。今回ご紹介するモデルハウスに用いられているとのことで、その特徴を教えていただきました。

大きな特徴は「テクノビーム」と呼ばれるこちらの梁。木と鉄を組み合わせ強度を高めています。さらに、梁と柱の接合部にもオリジナルの金具を用いることで木造住宅の弱点を強化!

木造よりも強度が強いため、写真のような広くて開放的な空間を作ることができるんです◎ そのため、テクストラクチャー工法は住宅のみならず店舗や福祉施設の建設にも採用されています。

2階建て以下の木造建築の場合、構造計算は義務化されていませんが、テクノストラクチャー工法での建築は、1棟ごとに構造計算をおこなっているんです。安全な住宅へのこだわりですね。

テクノストラクチャー工法で建てると、標準でキッチンやバスルーム、トイレ、洗面などはパナソニック製品を選ぶことができます。快適性と省エネ性を考えられた設備で、大満足の生活に◎

ぜひ直接松栄住宅さんにテクノストラクチャー工法の魅力を聞いてみてください♪

▽corporation:松栄住宅株式会社
▽location :熊本市南区田迎1丁目7番14号
▽Instagram: shoei_house

松栄住宅株式会社さんのページはこちら!